自然共創玩具ワークショップ

文化工学研究所、KUUMA、9ydで開発中の(仮称)自然共創玩具を実験するためのワークショップをしました。

自然物を素材として、目に見えない力(磁力、重力)を利用、影響されながら遊ぶ玩具です。

子ども計7名参加(小学校3年男児1名、6歳男児2名、4歳女児 1名、3歳男児1名、 2歳男児1名、1歳男児1名)

同志社女子大学のメディア創造学科の学生と一緒に構想している「顔玉」や、文化工学研究所で試作している「宇宙玩具」も脇に置いて実験しました。

自然共創玩具は、現状では1-3歳くらいの子どもが遊ぶにはハードルが高く、動きが少ないこと等、課題が多く見つかる良い実験になりました。

とても単純な機構にしている「重力玩具」が今のところ分かりやすいので人気でした。

どこまで我々でセットして、どこから子どもに作って遊んでもらうか、塩梅が難しく、今後の課題だと感じました。